「Amazon」のアカウント作成時にメールアドレスを登録したんですが、後からメールアドレスとかパスワードを変更したので、メモ代わりにAmazonでのメールアドレス(アカウント)の変更について書いておこうと思います。
また、メールアドレスやパスワードを忘れた場合の対処方法もついでにメモしておきます。
Amazonアカウントに登録したメールアドレスやパスワードを忘れた場合の対処方法
そもそもAmazonのメールアドレスやパスワードを変更する時には「サインイン」が必要。
つまり登録したメールアドレスとパスワードがないとアカウント情報の変更はできないので、忘れちゃった場合には以下の対応が必要との事。
Amazonのパスワードを忘れた場合やパスワードを変更したい場合
Amazonのパスワードを忘れた、パスワードを変更したいという場合には以下のリンクからパスワードの再設定ページへ移動できます。
リンク先のページで「パスワードの再設定」というボタンをクリックしてパスワードを再設定する事ができます。
Eメールアドレスを忘れた場合
登録したメールアドレスを忘れてしまった場合は新たにアカウントを作成する必要があります。
セキュリティ上の理由により、当サイトではアカウントにご登録のEメールアドレスのご案内はできません。Eメールアドレスをお忘れの場合は、新たにアカウントを作成してください。
なので登録したメールアドレスを忘れた場合には新規アカウントの作成をしていきましょう。
⇒Amazonのアカウントを登録する方法。ニックネームの登録でも大丈夫?
■Amazon公式
⇒https://www.amazon.co.jp/
Amazonのアカウントメール変更の手順
それでは本題のAmazonのアカウントに登録したメールアドレスを変更する手順です。
まずはAmazonのトップページから「サインイン」して、「アカウントサービス」をクリック。
「サインインとセキュリティー(アカウント情報の変更)」をクリック。
次の画面で名前、メールアドレス、パスワードの項目の右にそれぞれ「編集」というボタンがあるので、変更したい部分の編集をして最後に「終了」をクリックで完了。
Amazonのメールアドレスの変更ができない場合の対処
Amazonのアカウントに登録したパスワードが6文字未満の場合、Eメールアドレスを変更することができないみたい。
その場合は一度パスワードを6文字以上に設定し直したうえで再度メールアドレスを変更する事で対処する事ができます。
以上、無事にAmazonのアカウント情報のメールアドレスとかパスワードの変更は完了しました。
コメント