アフィリエイト初心者におすすめ!無料の会員登録やメルマガ登録で報酬が発生する案件を紹介

Amazon支払い方法の種類99 具体的なサイトの作成や手法など

アフィリエイト初心者の方はAmazonとか楽天の商品紹介からスタートする方が多いですが、無料の会員登録で報酬が発生する案件の方が実は簡単で報酬も高め

有料の商品やサービスだと中々売れないのですが、無料の会員登録なら成約のハードルも低いので初心者の方にもおすすめです。実際私自身も無料の会員登録案件からスタートしました。

無料の登録だけなので登録する側の金銭的な負担もありません。

登録するメリットを紹介したり不安な部分を潰していくような感じで記事作成していくとあっさり報酬が発生することが多いです。

著作情報
この記事を書いた人

WEBエンジニア11年目。これまでに100を超えるサイトの立ち上げや運営に携わり、2017年に法人化。カスタマイズ、デザイン、ツール作成、サイト移転まで何でもこなします。

sigezoをフォローする

無料の会員登録で報酬もらえる案件ってどんなものがある?

いわゆる友達紹介で報酬が発生するような案件って実は結構あって、報酬もAmazonや楽天の商品紹介に比べたら高め

ちなみ無料の登録案件で現在私が扱ってるやつで言うと1件300円~2,000円という感じです

という事で今回はその中から一部紹介してみます。

「写真 AC」「イラスト AC」「シルエット AC」の登録で報酬がもらえるACアフィリエイト

ブログなどのアイキャッチで私も非常にお世話になっている「写真 AC」「イラスト AC」「シルエット AC」ですが、自分のブログで紹介して報酬をもらう事ができます。

無料会員登録1件ごとに100円ですが、無料の素材が豊富でブログの素材探しには欠かせないサイトなので紹介はしやすいです。

知名度もあるので割と簡単に成約します。

公式https://www.ac-affiliate.com/

アフィリエイトのASPの友達紹介で報酬をもらう

アフィリエイトのASPは無料の会員登録で報酬がもらえるところが多いです。

A8ネットを紹介する方法

a8.net

大御所A8ネットです。ほとんどの方が登録していると思いますが、こちらのA8ネット紹介で報酬発生します。

A8ネットの管理画面の検索窓に「【A8.net】メディア会員募集」もしくは「s00000000002006」と入力して検索すると出てきます。

asp紹介-1

これからアフィリエイトを始めるって方に一番オススメしやすいASPです。

■A8.net
https://www.a8.net/

afbを紹介する方法

afbメイン

こちらもみんな大好きafbです。afbはサイトで使える素材やツールなどが揃ってますし、スタッフさんたちの対応が良いですね。

特別単価の相談もしやすいので、個人的には一番メインにしているASPです。満足度も1位になってますね。

で、紹介方法ですが、検索窓に「【afb】パートナー募集」と入力して検索。

asp紹介-3

もしくは検索条件から「afbのパートナー募集」の項目があるので、チェックを入れて検索してもOKです。

asp紹介-2

公式https://www.afi-b.com/

もしもアフィリエイトを紹介する方法

asp紹介-4

もしもアフィリエイトも個人的にメインの1つです。特にAmazonや楽天の商品とかは本家よりももしもアフィリエイト経由の方がメリットがあります。

本家Amazonや楽天と報酬料は一緒ですし、使えるツールなども同じ。それでいて支払手数料ももしもが負担なので本家を使うメリットはありません。もしも経由一択です。

また好きなページへのアフィリンクを作れる「どこでもリンク」は工夫次第でCVRが激上りします。

紹介方法はもしもの検索窓で「もしも無料会員登録」で検索。

asp紹介-5

自動マッチング機能やどこでもリンクなど紹介しやすいのでおすすめのASPですね。

■もしもアフィリエイト
https://af.moshimo.com/

Janetを紹介する方法

asp紹介-6

Janetは他のASPに比べて同じ案件でも単価の高いものが多いです一見案件が少なく見えたりするんですが、スタッフさんに聞くと大概の案件でてくるという隠し案件がめっちゃ多い。(笑)

特に金融系とか美容系ではお世話になってます。

紹介方法は検索窓で「【JANet】アフィリエイトパートナー募集」で検索。

asp紹介-7

公式https://j-a-net.jp/

バナーブリッジを紹介する方法

asp紹介-8

バナーブリッジはマニアックな案件や同人案件、成人向け案件なども多いASPです。もちろん普通の案件も多数ありますが、紹介する案件で差別化できる部分があるので個人的にバナーブリッジさんの案件は結構チェックしてます。

紹介方法はバナーブリッジのプログラム検索で「【BannerBridge】(バナーブリッジ)2-tierサイト募集」で検索。

asp紹介-9

バナーブリッジのサイトはこんな感じ。

公式https://www.bannerbridge.net/

アクセストレードの紹介方法

asp紹介-10

アクセストレードもメジャーなASPです。幅広い案件ありますし、独占案件も多いです。

アクトレさんはサイト内(ログインは必要)でジャンル別の動画セミナー(アクセストレードチャンネル)が無料で見れるんですが。これ何気にめちゃ参考になります。

asp紹介-11

どんな構成でどんなキーワードで攻めるのか?とかどのようなニーズがあるとかコレ見たらサイト作成はかなりイメージしやすいです。

で紹介方法ですが、アクトレさんのプログラム検索画面から「アクセストレード(PC版) パートナーサイト募集」で検索でOKです。

公式https://www.accesstrade.ne.jp/

バリューコマースを紹介する方法

asp紹介-12

バリューコマースさんも案件はかなり多いのですが、他のASPと違う部分としては機能面ですね。

アドセンスのように訪問者に合わせて自動で広告が切り替わる「お任せリンク」とか案件探したり張替えの必要がない「オートマイリンク」など。

asp紹介-13

紹介方法はバリューコマース管理画面の検索窓で「バリューコマース アフィリエイト新規会員募集」で検索。

asp紹介-14

公式https://www.valuecommerce.ne.jp/

無料のメルマガ登録案件 無料オファーアフィリエイト

無料オファーアフィリエイト

無料オファーアフィリエイトはメルマガに登録してもらうだけで報酬が発生するアフィリエイトです。オプトインアフィリエイトと言ったりします。

無料の報酬がもらえるってのは不思議に思う方も多いと思うのですが、いつの時代も顧客のリストっていうのは価値があります。サイトへのアクセスがなくなってもメルマガが生きていればいつでも顧客にアプローチできますよね。

MEMO

ちなみに私も以前はたくさんのメルマガ登録してたんですが、長く続くメルマガってホントよく考えられてます。誘導の仕方とか文言とか。これが無料で勉強できるんで敢えてフリーメールで登録してる時期がありました(笑)

無料オファーの紹介は基本的にメルマガに登録していると後から「あなたも紹介しませんか?」的なメールが来て登録って流れが多いです。
※ただ、私も登録したの数年前なので今はちょっと違う部分もあるかもしれません。

自由な人生を手に入れる教科書 500円(終了しました)

ホントもう何年も続いているだいぽん氏のメルマガです。現在は電子書籍の無料ダウンロードができます。

キーワード無双 200円(終了しました)

これはこのブログで何度も紹介している案件でメールアドレスを登録する事でキーワード選定の基本となる部分が解説されている「レポート」と「動画」が無料で見る事ができます。

無料レポート(PDF70ページ)と動画(25分)の無料ではありえないボリューム。

これは実際私も参考にしてサイト作ってました。

インフォカート

インフォカートというASPがあります。主に情報商材を扱っているASPですが、無料オファー案件もあります。


参考:インフォカート

インフォカートの特長としては以下の3つです。

■ダウンロード販売・オンライン物販
紹介した商品が売れるごとにアフィリエイト報酬が発生。

■有料メルマガ・会員課金
毎月の課金制の商品のため、利用が続く限り毎月アフィリエイト報酬が発生。

■無料オファー
無料コンテンツ(無料レポート、ブログの記事など)に応募があるごとに、アフィリエイト報酬が発生。

無料オファーを初め、高単価の商材も多いです。私も時々使ってます。

アフィリエイターの無料登録が必要になりますが、購入者とアフィリエイターで別なので間違わないように(アフィリエイターで登録)。

インフォカートのサイトはこんな感じ。

インフォカートのサイトをみてみる

以上、無料の登録で報酬が発生する案件の紹介でした!

アフィリエイトの始め方と稼ぐ方法のまとめページへ

コメント