※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログでの広告設置、カスタマイズについて書いてます。

すでに上位表示されているようなサイトの場合はテンプレートを変更しただけでも順位が落ちる事もあるのでカスタマイズは慎重に、そして自己責任でお願いします。

Seesaaブログカスタマイズ

ブログ機能を追加するカスタマイズ

広告(バナー)や画像の設置方法

Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

【図解】SeesaaブログにGoogleアドセンスの広告を設置する方法

今回はSeesaaブログにアドセンス広告を設置する手順について紹介していきます。 アドセンスは広告を設置するすべてのサイトの審査が必要ですので、まずは審査を受け...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

【図解】SeesaaブログをSearch Consoleに登録する方法

今回はSeesaaブログを「Google Search Console」に登録する方法を紹介します。2015年の5月に「ウェブマスターツール」の名称が変更されて...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

【図解】Seesaa(シーサー)ブログからWordPressにリダイレクトして引越しする方法

【保存版】SeesaaブログからWordPressにリダイレクトで引っ越しする手順を解説。Googleなどの検索エンジンからの評価をそのまま引き継ぎながら移転する場合はリダイレクトでの引っ越しが必須です。
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

SeesaaブログカスタマイズとSEOまとめ

Seesaaブログに新デザインシステムが導入されましたので、新しく「SeesaaブログSEOとカスタマイズ【新デザインシステム版】」を作ってみました。 一応新シ...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログの記事の日付を消す方法【新システム】

今回はSeesaaブログの記事の日付を消す方法を紹介していきます。日付は残しても全く問題はないのですが、ブログを作成して放置するような場合には「更新していないブ...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログの自由形式のタイトルを表示させる方法【新システム】

Seesaaブログでコンテンツの「自由形式」を追加してもタイトル(名前)が反映されませんよね、今回はこれを表示させる方法を紹介していきます。 通常自由形式を追加...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログにパンくずリストを設置する方法【新システム】

今回はseesaaブログの新システム版でパンくずリストを設置する方法を紹介していきます。パンくずリストは多くのブログで設置されていて、これによって内部リンクにも...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログにグローバルナビを設置する方法【新システム】

今回はシーサーブログにグローバルナビ(ナビメニュー)を設置するカスタマイズです。ナビゲーションメニューとも言います。このグローバルナビを設置しておけば主要なペー...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログのフッターにコピーライト表記を入れたり「Powered By Seesaa」を非表示にする方法

今回はSeesaaブログのフッターにコピーライト表記を入れる方法と「Powered By Seesaa」を非表示にする方法など紹介してみたいと思います。 コピー...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログの幅を変更する方法【新システム】

今回はSeesaaブログの新デザインシステムでブログの幅を変更する方法を紹介していきます。全体の幅やサイドバーの幅を変更したいという場合には参考にしてみて下さい...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログのタイトルやサイドバーのタイトルのカスタマイズ【新システム】

今回はブログのタイトル部分や記事タイトル、サイドバーのタイトルのカスタマイズをしていきます。ちなみにブログタイトルや説明文は非表示にしたいという方はこちらの記事...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログのヘッダーに画像を設置してブログのタイトルや説明文を消す方法

今回はSeesaaブログのヘッダーに画像を設置する方法と、ブログのタイトルや説明文を削除(非表示に)する方法を紹介していきます。 ヘッダー画像が変わるとサイトへ...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログのフォントや文字のカスタマイズ【新システム】

今回はSeesaaブログのフォントや文字の大きさ、文字の色、リンクの色、行間などをカスタマイズする方法を紹介していきます。文字のフォントや色をちょっと変更するだ...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログの記事下やサイドバーに広告を設置する方法【新システム】

今回はSeesaaブログの前記事の記事下やサイドバーに広告を貼る方法を紹介していきます。HTMLで全てのページに広告を設置してスタイルシートで位置調整するような...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログのサイドバーに追尾型の広告を設置する方法【新システム】

今回はSeesaaブログのサイドバーのコンテンツを追尾させる方法を紹介します。スクロールすると指定したサイドバーのコンテンツが追尾してくるアレね。ここに広告を設...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログの画像URLを調べる方法

今回は基礎的な部分でseesaaブログでの画像URLを調べる方法を書いておきます。 このブログではseesaaブログのSEOやカスタマイズについて書いていますが...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログの広告を消す方法

Seesaa(シーサー)ブログの初期設定の状態だとブログ内に沢山の広告が表示されます。広告の多すぎるブログは訪問者にも検索エンジンにも嫌われてしまう可能性があり...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログのサイドバーにサムネイル付き人気記事一覧を自作する方法

今回はSeesaaブログのサイドバーに自作の人気記事一覧を追加してみようかと思います。サムネイル画像付きの記事一覧を自作します。 Seesaaブログには普通の人...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

【図解】Seesaaブログにファビコンを設定する方法

今回はシーサーブログにファビコンを設置する方法を紹介していきます。 ファビコンというのはサイトのシンボルマークとなるアイコンです。私のこのサイトの場合はこのよう...
Seesaaブログアフィリエイトとカスタマイズ

Seesaaブログの「最新の記事」のタイトルや抜粋文のカスタマイズ【新システム】

今回はコメントでリクエストがあったので、Seesaaブログの「最新の記事」のタイトルや抜粋文の部分の文字色や大きさなどのカスタマイズ、それから画像を表示させない...