独自ドメインの取得方法、WordPressを始めるためのおすすめのレンタルサーバーの比較、WordPressの設置などWordPressの始め方、カスタマイズ、プラグインまでの記事をまとめてみました。
WordPressを始めるのに必要なもの、料金についてはこちらの記事をどうぞ。

WordPressと無料ブログの違いは?それぞれのメリットとデメリットを紹介
【初心者向け】WordPressでブログを始めるのに必要なものとどれくらいの料金...
独自ドメインを取得とレンタルーサーバーの比較、WordPressのインストールまで
WordPressを始めるにはドメインとサーバーが必要です。
最初にドメインの取得とレンタルサーバーを決めるところからスタート。
ドメインを取得する
ドメインは初心者向けの「ムームードメイン」で取得する手順を紹介しています。

【ムームードメイン】独自ドメインの取得方法と注意点。ドメイン更新時の料金の確認方法も紹介
今回は初心者におすすめの「ムームードメイン」でドメインを取得していくという手順を...
レンタルサーバーの違いを比較してサーバーを決める
レンタルサーバーはたくさんの種類がありますが、初心者の方には高速・高機能・高安定レンタルサーバーの「エックスサーバー」と初心者向けのマニュアルが多く、料金も安い「ロリポップ!」でのスタートがおすすめです。
簡単に何が違うのか比較した記事がこちら。

【2023年版】ロリポップとエックスサーバーを比較!レンタルサーバーはどっちがおすすめ?
【初心者向け】ロリポップとエックスサーバーは何を比較したらいい?スペックの意味や...
エックスサーバーやロリポップ以外のサーバーも検討したいならこちらの記事。
⇒何を比較すればいい?初心者におすすめのレンタルサーバーと選び方まとめ
契約したレンタルサーバーでドメインを設定してWordPressをインストール
ドメイン取得とレンタルサーバーが決まったらドメインの設定をしてWordPressをインストールしていきます。
各サーバーでのWordPressの始め方は以下の記事をどうぞ。
ロリポップ!
- ロリポップのプランの比較と選び方まとめ
- ロリポップ申し込みの方法と注意点を図解で解説
- ロリポップ!独自ドメインの設定からWordPressインストールまでの流れ
- ロリポップで無料の独自SSLを設定してみた
エックスサーバー
MixHost(ミックスホスト)
JETBOY
ConoHa Wing
WordPressの基礎知識編
- WordPressのログイン方法を覚えておこう
- WordPressの基本用語を覚えておく
- 最初にWordPressの構造を見てみよう
- プラグインのインストールの仕方を覚えよう
- WordPressのバージョンアップの手順と4つの注意点
最初にしておくべきWordPressの初期設定
- WordPressのユーザー設定とプラグインでセキュリティー対策
- WordPressの一般設定を解説
- パーマリンク設定の基本とおすすめの設定
- WordPressのメディア設定の解説
- WordPressのディスカッション設定を解説
- 【重要】WordPressバックアップの方法と種類
WordPress記事投稿の方法と基礎
- WordPress記事投稿前の基礎知識編
- WordPressでのカテゴリーを作成方法
- WordPressの記事投稿の基本的な流れと手順
- ビジュアルエディタの使い方と記事投稿方法
- WordPressでの画像挿入とアイキャッチの設定
- WordPressのナビゲーションメニューの使い方と設定
- 【図解】WordPressでアフィリエイト広告を設置する方法と位置調整。Gutenbergでの広告の貼り方やリンクが貼れない場合の対処方法も紹介
WordPressのカスタマイズの前にやっておく事
- WordPressのテーマ選びと子テーマの重要性
- カスタマイズの前にテーマの構成を把握しておく
- 子テーマの作り方と有効化する方法【図解】(ロリポップ版)
- エックスサーバーで子テーマを作成する方法
- ダウンロードしたテーマをwordpressのテーマに設定する方法
WordPressおすすめプラグインと表示速度高速化
無料ブログからWordPressへ引越し・移転する方法
無料ブログからWordPressへ引っ越し・移転する方向けの記事です。
サーバーの引っ越し・移転方法の記事
現在利用しているレンタルサーバーを変更したいという方向けの記事です。