※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【図解】ディアモストアイラッシュは解約できる?定期便の解約方法と申し込み手順

ディアモストアイラッシュは解約できる?定期便の解約方法と申し込み手順 買ったもの

ディアモストアイラッシュは、まつ毛エクステサロン経営者と、販売会社であるさくらフォレスト株式会社とが共同研究を行い誕生したまつ毛美容液。

ディアモストアイラッシュを一番安く購入する方法としては「定期便」があります。

ただ、定期便って不安という方もいると思います(私です!)。ということで、実際に解約してみることにしました。

  • 定期便っていつでも解約できる?
  • 初回のみでも解約できた?
  • 解約の時の連絡方法は?
  • 実際の解約手続きってどんな感じだった?

などなど紹介していきます!

追記:定期便でなくても単品が半額で購入できる

ディアモストアイラッシュは定期便で48%OFFですが、楽天市場の公式ショップ「さくらの森」で現在、単品が半額で購入できます。

ディアモストアイラッシュ1

定期便ではないのに半額(2,640円)で購入できるため、一度試してみたいという方は楽天市場の公式ショップで購入するのがおすすめです。

楽天の公式サイトで半額キャンペーン中!
終了してたらすみません!一応確認を

ディアモストアイラッシュ定期便にするメリットはある?

ディアモストアイラッシュは通常価格5,280円(税込)なのですが、定期便だと初回が48%OFFの2,728円、しかも送料無料。

さらに定期便なら60日間の返金返品保証がついてます。

ディアモスとアイラッシュ返金保証

※前述したように定期便よりも楽天の公式ショップで単品が現在半額で買えます(2,640円)。

ディアモストアイラッシュ 楽天市場の公式ショップを見る

ディアモストアイラッシュの定期便はいつでも解約できる?解約方法は?

ディアモストアイラッシュの定期便は回数の縛りはありません/span>。

ディアモスとアイラッシュ定期縛りなし

しかも、お届けのサイクルが2か月ごとなので、初回で注文してから次のお届けまでの約2か月間、効果や自分の肌に合っているか、じっくりと試すことができます。

解約時の連絡方法ですが、ヘルプページには電話番号もメールアドレスも書かれてます。

毎月お届けコース加入の方で、追加・休止・解約希望の方は次回発送日の 10日前までにご連絡下さい。
      
連絡先TEL : 0120-842-555
e-mail : support@sakura-forest.com

参考:毎月お届けコースについて|さくらの森

【定期便解約時の連絡先】

連絡先電話番号:0120-842-555 受付時間11:00~19:00(土日祝を除く)
メール:support@sakura-forest.com

POINT

  • 定期便は回数しばりなし
  • 次回発送予定の10日前までに連絡
  • 連絡方法は電話でもメールでもOK

※前述したように定期便よりも楽天の公式ショップで単品が現在半額で買えます(2,640円)。

ディアモストアイラッシュ 楽天市場の公式ショップを見る

追記:実際に定期便の解約もしてみたので手順を紹介

別の商品もレビューしたくて、ディアモストアイラッシュの定期便を一旦解約してみることにしました。

メールで解約しようかと思ったのですが私は電話で解約してみる事にしました。

解約時の電話番号は、

0120‐842‐555(フリーダイヤル)

です。

この番号に電話をかけて、定期便を中止したい旨を伝えればOK。

私が実際に定期便中止の手続きをした際の電話の内容は、以下の通りです。

  • 定期便を中止したい旨を伝える
  • 本人の電話番号と住所の確認
  • 「次回〇月〇日分から定期をストップしますね」と言われる
  • 定期便を中止する理由を聞かれる
  • 「定期便はいつでも再開可能なのでまたぜひどうぞ~(^^♪」と言われる

以上が、定期便中止の手続きの電話での会話内容です。

電話をかけてもすぐにつながるし(たまにすごく長く待たされる化粧品もある)、対応したカスタマーセンターの方の感じも良くて、無理に営業されるようなことも一切ありませんでした

こういう定期便の解約理由ってよく聞かれるのですが、いつも私は「経済的な理由」という事にしてます。

手続き完了までにかかった時間も2分程度です。

このように、ディアモストアイラッシュの定期便中止の手続きは電話1本で超簡単に行えました(^^♪

※電話が苦手な方はメールで解約も可能です。

ディアモストアイラッシュの定期便中止の際の注意点

ディアモストアイラッシュの定期便を中止するには、上記でお伝えしたように簡単に行えるのですが、次の2点だけ、念のため注意が必要です。

次回お届け予定日の10日前までに電話をすること

ディアモストアイラッシュの定期便は、2か月ごとにお届けというサイクルです。

で、通常、こういった化粧品の定期便は、公式サイトの「マイページ」などから注文状況や次回お届け日の確認ができるのですが、「さくらの森」の場合、そのマイページが公式サイト(https://sakura-forest.com/)に見当たりません。

私も最初、「どこから次回お届け日を確認するの?」と思ったんですが、最初に商品が届いた時に同梱されている明細書に次回お届け予定日が記載されていました

ディアモストアイラッシュ定期便の解約手順7

定期便のお届けサイクルが2か月ごとということで、間がちょっと空くため、この日付をうっかり忘れてしまわないように注意が必要です

先ほどのカスタマーセンター(0120‐842‐555)に電話すれば、次回のお届け予定日はもちろん教えてもらえますが、うっかり忘れを防ぐためにも、手間を省くためにも、最初からメモしておくか明細書を保管しておくことをおすすめします。

電話での問い合わせ対応の時間に注意

ディアモストアイラッシュの定期便を解約するには電話1本で簡単に行えますが、電話対応の受付は下記の通りなので、念のため注意が必要です。

  • 月~金 9:00~19:00
  • 土   9:00~18:00

化粧品や健康食品の通販会社の中では、比較的対応時間は長い方だと思います。特に平日は17時や18時までしか電話受付をしていないところも多くあるので…。

ですが、いざ慌てて定期便を中止しよう!と思ったときに「電話受付時間外だった!」ということにならないためにも、一応覚えておいた方が良いかと思います(^^♪

ディアモストアイラッシュは長く試せるわりに、初回価格が非常にリーズナブル、しかも定期便の中止・解約手続きもものすごく簡単なので、使ってみようか迷っている方は、1回は試してみてください(*^-^*)

ディアモストアイラッシュの定期便の申し込み手順と支払い方法の種類

ディアモストアイラッシュの注文は公式サイトのキャンペーンページから行います。

「特別価格で申し込む」をクリック。

ディアモストアイラッシュ定期便の解約1

名前や住所など必要事項を入力していきます。

ディアモストアイラッシュ定期便の解約手順2

支払い方法は「クレジットカード」「コンビニ振込」「ゆうちょ銀行」「郵便振替」から選択できます。

ディアモストアイラッシュ定期便の解約手順3

全部入力が終ったら(アンケートなどの入力は任意)一番下の「同意して次へ」をクリック。

ディアモストアイラッシュ定期便の解約手順4

最後に画面になるので入力内容に間違いがなければそのまま「この内容で注文する」をクリックしたら注文は完了です。

ディアモストアイラッシュ定期便の解約手順5

以上、ディアモストアイラッシュの定期便の中止の手続き方法と注意点でした(^^)

楽天の公式サイトで半額キャンペーン中!
終了してたらすみません!一応確認を

コメント