アンケートモニターのマクロミルでポイントがたまって来たので一度換金する事にしました。
せっかくなのでマクロミルの換金方法や手順を図解でメモ代わりに残しておこうかと思います。
マクロミルのポイントは現金(換金)だけでなく、Amazonのギフト券やTポイントなどにも交換する事ができます。
■マクロミル公式サイト
⇒https://monitor.macromill.com/
マクロミルのポイントは何と交換できる?
前述したようにマクロミルのポイントは換金もできますし、各種ポイントへの交換もできます。
- 現金に換金して振込み
- Amazonギフト券と交換
- Tポイントと交換
- Gポイントと交換
- PeXと交換
- 商品と交換
交換は基本500ポイントからですが、初回のみ300ポイントで交換・換金できます。
交換先 | 交換日 | 交換ポイント |
---|---|---|
現金に換金 | 申し込みの翌月の20日以降 | 交換は500pt~ 初回は300pt~ |
Amazonギフト券 | 申し込みの翌月20日~25日 | 交換は500pt~ 初回は300pt~ |
Tポイント | 申込みの翌月15日以降 | 交換は500pt~ 初回は300pt~ |
Gポイント | 申込みの翌月15日以降 | 交換は500pt~ 初回は300pt~ |
PeX | 申込みの翌月15日以降 | 交換は500pt~ 初回は300pt~ |
※マクロミルのポイントを現金に換金する場合は振込先指定銀行の口座が必要です。
振込先指定銀行は「楽天銀行」「ジャパンネット銀行(Paypay銀行)」「ゆうちょ銀行」「三菱UFJ銀行」「みずほ銀行」「三井住友銀行」で換金の振込みは、交換申請した翌月の20日以降になります。

私も何度も換金してますが、トラブルなどはなく、スムーズに換金することができています。
初回は300ポイントから換金できる
マクロミルポイントの交換・換金の手順
マクロミルログイン後のページで、左メニューの「ポイント交換申込み」をクリック。
ログインパスワード・第2パスワード、生年月日を入力して「送信」。
ポイント交換先を選択していきますが、今回は銀行振り込みを選択しました。
ちなみにポイントは初回300ポイントから交換できます。2回目以降は500ポイント~。
交換先にチェックを入れたら一番下の「交換内容確認」をクリック。
振込する銀行口座情報を入力していきます。
入力内容を確認して「登録」。
最終確認ページになるので、間違いなければ「ポイント交換申込み」をクリック。
これでポイント交換の申請は完了。後は振り込まれるのを待つだけ!
以上マクロミルのポイント交換・換金の手順でした。
初回は300ポイントから換金できる
コメント