今回はWordPressのカテゴリーの順番を入れ替えるプラグインの紹介と並び替えが反映されなかった時の対処方法を紹介していきます。
ここで「えっ!」と思った方もいるかも知れませんね。そうなんですWordPressにはカテゴリーの順番を変更する機能が無いのですよ。足りない機能はプラグインで補うことができるので、プラグインをインストールして有効化しましょう。
カテゴリーを入れ替えるプラグイン
WordPressでカテゴリーを入れ替えるプラグインでメジャーなのが以下の2つです。
- Category Order and Taxonomy Terms Order
- Custom Taxonomy Order
上記どちらでも良いのですが、カテゴリーだけでなく、タグの並び方もできる「Custom Taxonomy Order」の方が自由度は高いので、私は「Custom Taxonomy Order」を利用してます。
使い方としてはどちらのプラグインもドラッグ&ドロップで入れ替えるだけなので簡単です。
2019年現在はどちらのプラグインもきちんと更新されていますが、インストール前に更新状況は見ておいた方が良いです。2、3年以上更新されてないプラグインはやめておいた方が無難です。
どちらもプラグインをインストールしてドラッグ&ドロップで並び替えをするだけなので難しい事はありません。
Custom Taxonomy Orderのインストールと設定方法
WordPressの管理画面から「プラグイン」⇒「新規追加」。
「Custom Taxonomy Order」で検索してインストールして有効化します。
WordPressの左側のメニューに「Term Order」というメニューが追加されているので、「Term Order」⇒「Order カテゴリー」を選択。
カテゴリーがズラリと並んでますが、一番下の方にスクロールして「Settings(設定)」の項目の「Custom Order as defined above」を選択して「Save Settings」ボタンを押して一旦設定を保存します。
ここの設定が別のもの(ID順、アルファベット順)になっていると、カテゴリーを並び替えても反映されないという事になります。
Custom Taxonomy Orderで並び替えをする
後は並び替えたい順にドラッグ&ドロップで並び替えができます。
並び替えをして「Update Order」をクリックしたらOKです。
子カテゴリーは右側。並び替えしたい子カテゴリーを選択して「Order Sub-terms」をクリック。
並び替えをして「Update Order」をクリックしたらOKです。
コメント
しげぞう様
しげぞうさんのおっしゃる通り、固定ページ一覧から確認しましたらデフォルトではなく「フロントページテンプレート」になっていました!!簡単に修正できました。
いつもありがとうございます!
引き続き頑張って制作に励みたいと思います!
Chisapon様
返信ありがとうございます。上手く解決できたようで良かったです。フロントページでカテゴリのウィジェットが最下部になるという事ですが、一度「固定ページ」⇒「固定ページ一覧」から挨拶ページを開いて見てください。それで、記事編集画面で右サイドの「ページの属性」という部分の「テンプレート」がデフォルトのテンプレートになっているか確かめて見てください。もしかするとデフォルト以外のテンプレートを選択しているかもしれません。
しげぞう様
お世話になっております。
ご回答ありがとうございます!また返信が遅くなりましてすみません。
カテゴリーの件、「Category Order」を削除したら無事に並べ替えができました!
やはり2つインストールしたのが不具合の原因のようでした…。
記事投稿についても、1つ1つ日時を変更し任意の順番に入れ替えました。
最新記事を目次ページにするのは今後挑戦してみたいと思います。参考にさせていただきます!
トップページも固定ページをフロントページに設定したらちゃんと挨拶ページがトップにくるようになりました!ちなみにこちらは、このようにフロントページ設定にするとカテゴリのウィジェットが最下部になるのですが、通常記事と同じように右サイドに設定できれば、と思ったのですが、今のところ下部に来ても特に問題はないのでそのままにしています。
(まだ解析や分析をするレベルではないので…)
いつも迅速なご回答をありがとうございます。
本当に助かります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!
Chisapon様
コメントありがとうございます。順番に回答してみますね。
1.カテゴリーの並び替えについて
現在Chisapon様の言われるように「My Category Order」が検索で見つからなくなりました。これは一時的な現象かも知れませんし、復活しないかもしれません。代用としては「Category Order and Taxonomy Terms Order」が良いと思います。もう1つの「Category Order」は私の環境では上手く表示できませんでした。
なので、プラグインは1つにしてもう1つは停止もしくは削除しておく方が良いと思います。並び替えをしたらブログを表示させて「Ctrl」と「F5」を一緒に押してリロードしてから確認してみてください。念のため、別のブラウザでも確認しておくと良いです。別のブラウザで上手く反映されているならブラウザのキャシュが原因だろうと思います。
ただ、「Category Order and Taxonomy Terms Order」は私も使った事がないので、設定などはちょっと分かりません。「My Category Order」がしばらく待っても復活しない場合には記事の差し替えもしようと思いますので、その時に記事を修正したいと思います。
2.記事投稿の順番
これはChisapon様の言われるように日付でコントロールするのが分かりやすいと思います。ドキドメの場合はカテゴリーを抜粋記事にして10記事並べる形にしてますが、必要ない場合は抜粋記事にするカスタマイズはしないでもOKです。
ちなみにアフィリエイトブログの方は各カテゴリーの最新記事で目次記事を作成し、カテゴリーをクリックするとそのカテゴリーの目次になるようにしてます。これなら自分で順番に並べて目次作成ができますので、カテゴリーをクリックした方が迷う事もないと思います。
3.トップページについて
トップページに特定のページを設定するのであれば設定⇒「表示設定」から「固定ページ」を選択して、「フロントページ」で「管理者からのご挨拶」を選択すればOKと思います。なので、おそらくこの「管理者からのご挨拶」という記事を普通の投稿ではなく、「固定ページ」で作成しておき、設定してみると良いかも知れません。
おすすめ投稿というのが私はちょっと見た事がないのですが、上記の設定では出てこないと思います。
もしまた何かできない部分があればコメント頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。
しげぞう様
シーサーの方でいつもお世話になっております!
今回WordPressの方で質問がありまして投稿させていただきました。
今別サイトを、この記事を参考に少しずつ作成中なのですが、カテゴリの並べ替えと記事投稿について質問です。
・カテゴリの並べ変えについて
過去の質問でもお答えされているようにMy Category Orderは検索しても出てこなかったため、「Category Order」と「Category Order and Taxonomy Terms Order」の2つをインストールしました。(どちらがどう違うのかよくわかりませんが、この2つのプラグインで並べ替えができると知ったので)
しかし、カテゴリの最初の方だけ上手くいって後半の方は上手くいきません。
両方のプラグインとも同じ内容で並べ替えをしているのですが、サイトを表示させると指示した通りの順に並んでいない状態です。
現在5つの親カテゴリにそれぞれ複数子カテゴリを作っている状態です。
外観→ウィジェットのカテゴリのところから「階層を表示」にもチェックは入っている状態ですがちゃんと反映されません。同じようなプラグインを2つ同時に入れたことが原因なのでしょうか?しげぞうさんも同じような事態になったことはありますでしょうか?
・記事投稿について①
記事を投稿していくと、新しい順に上から表示されると思います。しげぞうさんのサイトのように、順を追って記事を読ませたいのですが(カテゴリの上から沿う形で)、各記事を任意の順番にさせるにはどのような手法がありますでしょうか。投稿設定から日時をいじるしかないのでしょうか?できれば1記事に1ページという形で、ドキドメ!のように「○○○(次の記事)はコチラ」という形で誘導させるのが理想なのですが…。
・記事投稿について②
サイトのトップページを「管理者からのご挨拶」をデフォルトにしているのですが、「おすすめ投稿」という表示が勝手に出てきます。これは初期設定だとこのような表示が出てくるのでしょうか?
毎度たっくさん質問してしまいすみません(汗)
お時間おありの際にご教示いただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
新井様
コメントありがとうございます。そうなんです。「My Category Order」は今検索しても出てこないですね。以前も他のプラグインで似たような事があったのですが、しばらくしたら復活いていたので、今回もそんな感じではないかと思いますが、もし復活しない場合には記事の差し替えもしようかと思います。わざわざ報告ありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。
しげぞうさん、いつもありがとうございます。
My Category Orderを検索したんですが、プラグインにありませんでした。
名称がかわっていますか?
カテゴリーの順番を変えるだけのプラグインなのでとりあえず
他のプラグイン、Category Order and Taxonomy Terms Orderで設定しておこうかと思います。
いつもお世話になっております。ようやくここまで来ました。しげぞうさんの説明は、とても分かりやすく、いつも丁寧で、誠実で、謙虚で・・・だから、毎日、せっせとここに通いました。こんな方法があったんだぁ~・・・と思い、本当に驚くことばかりです。ここまで来れたことをとてもうれしく思っています。ありがとうございます。
「プラグイン」の「新規追加」で、「My Category Order」を検索したところ、18ページ表示されたので、そのページを全て1つ1つ探したのですが、見つかりませんでした。それに替わるものがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。