今回は、プチプラ化粧品コスメで人気の「CEZANNE(セザンヌ)」のオールインワンジェルをご紹介したいと思います
セザンヌって、プチプラなのに質も使い勝手も良く重宝するコスメブランドとして有名ですよね。私もセザンヌのアイブロウやチークなどを使っていたことがあります(*^_^*)
セザンヌの「大人のねりジェル」シリーズは、この「保湿+美白」メインのものと、「保湿+ハリ」対策のものとの2種類があるよ。「保湿+ハリ」対策の方はピンク色のパッケージです。
どちらもエイジングケア向けのオールインワンゲル。
どちらにしようか悩んだけれど、私はどちらかというと顔全体のくすみや紫外線によるシミ予備軍が気になるので、「保湿+美白」の方をチョイスしました!
コレ1つで「化粧水」「乳液」「美容液」「クリーム」「パック」「化粧下地」「美白」の7役をこなしてくれちゃうんです。
無香料、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、弱酸性でお肌にもやさしい。
内容量は65gと比較的コンパクトサイズですがお値段は880円とかなりプチプラ。
セザンヌ 大人のねりジェル薬用美白の成分や期待できる効果は?
このオールインワンゲルの大きな特徴の1つとして、まず「医薬部外品」であること。
「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」という2種類の薬用有効成分が含まれています。
↓↓全成分がこちら。
(その他の成分)ヒアルロン酸ナトリウム(2)、コラーゲン・トリペプチド F、トレハロース、セイヨウナシ果汁発酵液、サクラ葉抽出液、アーティチョークエキス、オウゴンエキス、オウバクエキス、ユキノシタエキス、プルーン酵素分解物、精製水、キシリトール、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、ジグリセリン、パラオキシ安息香酸メチル、カルボキシビニルポリマー、水酸化カリウム、エデト酸二ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、メチルポリシロキサン、塩化カリウム、フェノキシエタノール、水素添加大豆リン脂質、フィトステロール、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、d-σ-トコフェロール、天然ビタミンE
「大人のねりジェル」には、先ほど述べた「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸ジカリウム」という2種類の薬用有効成分が配合されています。コレ、美肌のためにとても嬉しい成分なので簡単にご紹介しますね。
トラネキサム酸
トラネキサム酸は、紫外線を浴びることによって肌の中でメラニンが生成されるのを防ぐ働きをします。つまり、「シミ・そばかす」予防に効果的ということ。
抗炎症作用もあるため、ニキビ予防やできてしまったニキビの悪化防止、さらにはニキビ跡にも作用します。「お肌の美白といったらトラネキサム酸!」と言われるくらい、美白のための有効成分として人気です。
加齢によって両頬にできる大きな複数のシミ「肝斑」のために開発された有名な美容品にもこのトラネキサム酸が含まれているということで一時話題になりました。止血やじんましん、湿疹などを抑える薬として医療の現場でも用いられています。
グリチルリチン酸ジカリウム
グリチルリチン酸ジカリウムは、漢方薬としても用いられる甘草(カンゾウ)という薬用植物に含まれる成分のことで、「グリチルリチン酸2k」と表記されることもあります。
抗炎症作用や抗アレルギー作用があるということで、石けんやシャンプーなどにも配合されていることがあります。スキンケアとして用いる場合は、主にニキビを鎮める作用やニキビ跡を改善するというはたらきがあります。
グリチルリチン酸ジカリウムそのものは強い成分で、副作用が心配される声もたまにありますが、スキンケア用品に配合される程度の量であればそのような心配はありません。
ということで、美白のための2種の有効成分でなんだかとても信頼できそうなオールインワンゲル。
もちろん、薬用成分だけでなく、「コラーゲン」や「セラミド」「セイヨウナシ果汁エキス」などその他多くの美容成分も含まれています。
大人のねりジェルの口コミは本当?実際に使って使用感をレビュー
では、実際の使用感についてご紹介していきますね(^^)まず、中身のジェルはこんなかんじです。
色は薄いクリーム色で、ジェルそのものは弾力が程よくあり、けど硬すぎないテクスチャー。
肌に実際に塗ってみる前に、洗顔後の肌水分量をチェック。
35%とかなり乾燥気味。。
実際に頬に塗ってみると、こんな感じでなめらかさがあり、ぷるっと弾力感のあるジェル。ただベタつく感じはあります。
保湿感は〇。頬を指で押して離す時に、吸い付き感があります。
オールインワンゲルを塗ったあとの肌水分量は…
42%まで上がっていました(^^)
これは顔の頬の中心の部分の数値なのですが、顔の中でも部位によって水分量が異なるので、今回は目もとと口もとの水分量も測ってみました!
すると…目もとはなんと46%まで!口もとは…41%でした!
目もとは乾燥しやすい部位とはいえ、皮膚が薄いのでスキンケア後は比較的水分量の数値が高いのですが、乾燥しやすくかつ皮膚の厚めの口もとでも40%以上というのは個人的には嬉しいところ。
それから、この「大人のねりジェル」がこなす7役の中に、「うるおい下地」の役割もあります。なので、ジェルを顔に塗ってしっかりと浸透させたあと、そのまま試しにパウダーファンデーションをのせてみました。
するとこんなかんじ。
ごわつき感やファンデが浮くような感じはなく、なめらかに乗るので下地としても悪くない。
ただ、小鼻のワキあたりが少し乾燥する感じがあるので、朝使う時や乾燥する部位には、美容液や保湿用のクリームと併用するのがベター。
小鼻のワキは溝になっているのでヨレやすいし、鼻下(上唇のすぐ上)やアゴ、目尻のあたりは特に入念に保湿をした方が良さそうです。
ということで、セザンヌの「大人のねりジェル」についてまとめますと、こんな感じ。
- 2種類の薬用有効成分で美白効果の期待できる「医薬部外品」
- コラーゲンやセラミドなど保湿のための美容成分も入ってる
- 保湿力は880円という値段にしては〇
- 化粧下地として使うには部位によっては乾燥する
- 浸透するまでベタつきがある
- 化粧下地として使えるがUVカット効果はないので日焼け止めは必須
といったところですかね(´▽`)
個人的には、お値段相応だと思いますが、「エイジングケア」としてもっとよりスキンケアをしっかり、でも楽に行いたいという方は、別の美容液などとの併用もおススメです。
以上大人のねりジェルの口コミとレビューでした!
コメント