普段買いにくい物が手軽に買えるのが通販のメリット。楽天ではではあらゆるカテゴリーが網羅されてて、日用品からアダルト系のグッズまで何でもあります。
私自身も楽天では色々なものを購入します。その度に注文履歴とか購入履歴消せないかなー?と思ったりするのですが、やっぱり無理みたいですね。
どうしても注文履歴とか購入履歴を消したいって場合にはやはりアカウント削除して作り直すしかないですかね。でもポイント溜まっているし。。。
閲覧履歴は消せる
購入履歴(注文履歴)は消せなくても「閲覧履歴」は消すことができます。
楽天を利用した事がある方は分かると思いますが、楽天で最近チェックした商品等が表示される事が多いですよね。別のサイトをチェックしている時でも楽天で自分のチェックした商品が表示されたりします。
↓別のサイトを見ている時にこんな感じの広告が表示される事があります。
これは一度チェックした商品等を記憶しておくシステム?みたいな感じですかね。
最近楽天でチェックした商品やショップ、最近検索したキーワードが自動で表示されるようになっているため便利と言えば便利ですが、パソコンを共有している場合等にはチェックした商品は見られたくないですよね。
チェックした商品の履歴は削除できます。
チェックした商品履歴を削除する方法
商品履歴を削除するやり方は2通りあります。
- 商品チェック履歴の設定をOFFにする
- 商品チェク履歴の設定はそのままで、一部の履歴を削除する
1番目の方はチェックした商品の履歴を表示する設定をオフにする事で今後履歴を残さないようにする設定。
2番目は設定は残したままでチェックした商品履歴を部分的に削除する方法です。
まずは1番目の方法から順番に紹介していきます。
商品チェック履歴の設定をOFFにする方法
最初に楽天市場の閲覧履歴のページへ。
ページの右上の方に「閲覧履歴」という場所があるのでそれをクリック。
ここで「閲覧履歴を使わない」に設定変更すると、閲覧履歴は完全に削除されます。
また、同じ要領で再開する事も可能です。これで設定は完了。閲覧履歴は表示されないハズです。
閲覧履歴の1部だけを削除する方法
続きまして2番目の方法「設定はそのままでチェックした商品の閲覧履歴の1部だけを削除する方法」でやり方は先程と同じように「閲覧履歴」ページへ。
このページにチェックした商品の一覧が表示されています。
それぞれ商品の左に四角いボックスがあるので、閲覧履歴を削除したい商品のボックスにチェックを入れて「選択した商品を削除する」をクリック。これでチェックした商品の履歴を部分的に削除する事ができます。
ちなみに買った商品がバレたくないって方はショップ対応がバラバラの楽天よりもAmazonの方が良いです。使い分け大事!
以上楽天の購入履歴や注文履歴は消せる?閲覧履歴の削除手順でした。
コメント