【図解】ドコモからLINEMO(ラインモ)に乗り換え方法や利用開始までの日数、よくある質問まとめ

docomo(ドコモ)からLINEMOに乗り換えする方法 格安SIM・格安スマホ
記事内に広告が含まれています。

現在子供のスマホはLINEMOを契約しているのですが、とても安くて電波も問題ないため、自分のスマホもdocomo(ドコモ)からLINEMOへ変更することにしました。

初心者の私でも手順どおりやったらできたので難しいことはありません。

これまでドコモでは各種割引があっても4,000円~5,000円の請求がありましたが、LINEMOのミニプランに変更したら990円(税込)になりました!!

LINEMO使用料金

自宅ではWi-Fiがあるので、毎月使用するデータ通信量は3GBあれば十分、そのため、3GBまで使える「LINEMOのミニプラン」にしました。

LINEMOプラン

ちなみに乗り換えしてもSIMの入れ替えだけなのでアプリや設定、写真、データの移行などは不要です。元のまま変わりません。

ということで、今回はドコモからLINEMOへ乗り換えした手順を図解で解説していきます。

※申し込み画像は2024年3月1日時点のものです。

LINEMOのおすすめプランは?

LINEMOには「ミニプラン」と「スマホプラン」の2つのプランがあります。

それぞれの特徴と違いは以下です。

ミニプランスマホプラン
データ料/月3GB20GB
月額料金990円(税込)2,780円(税込)
データ量超過後の
通信速度
300kbps1Mbps
eSIM対応対応
LINEギガフリー対応対応

用途にあったプランを選択してみてください。

ちなみに、我が家の場合は中高生の子供用に「LINEMOのミニプラン」を利用しています。

LINEMOではLINEのトークや音声・ビデオ通話はデータ通信料/容量を気にせず使い放題(LINEギガフリー)なので、データ容量を使い切っても(通信速度制限がかかっても)LINEアプリの通信速度は落ちません。

そのため、子供の連絡用として非常に重宝していますし、安心して利用できます。

ドコモの時に使っていたスマホ端末はそのまま使える?

LINEMOで動作確認済みの端末であればそのまま使うことができます。

※2021年8月27日以降のドコモ端末はSIMロックが行われていないので、解除手続きも必要ありません。

申込み前に自分の端末が利用できるか確認しておいてください。

キャリアメール(ドコモメール)はLINEMOに乗り換え後でも使える?

LINEMOでもドコモメールの利用は可能です。

通常ドコモを解約するとドコモメールは使えなくなりますが、2021年12月16日に「ドコモメール持ち運び」という新たなサービスを開始しました。

ドコモメール持ち運びとは、今まで使っていたドコモメールをドコモ解約後も引き続き使えるようになる画期的なサービスです。

ドコモメールを引き続き使いたい場合は以下2点が条件で利用できます。

  • dアカウントが必須
  • 月額330円

■ドコモメール持ち運びサービス
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/

LINEMOに乗り換えでデータや写真、アプリは入れ直したり、設定やり直しは必要ある?

私もこれ心配だったのですが、スマホ端末自体が変わらないのであればLINEMOに乗り換え移行しても入れているアプリや設定などはそのまま引き続き利用できます。

なので、再度アプリを入れ直したり、設定をやり直したりということはありませんでした。

単純にこれまで使っていたスマホ端末のSimを入れ替えて設定をするだけです。

※機種変更など、スマホ端末自体を交換する場合はデータの乗り替えなども必要です。

ドコモのdアカウトはなくならずそのまま使える?

ドコモのdアカウントはそのまま使えます。

SIMの入れ替えするとドコモ関連のアプリはログアウトされた状態になりましたが、再度ログインしたらこれまで通り利用できます。

ドコモの電話帳アプリやdポイントアプリなども再度ログインが必要ですがこれまで通り使えてます。

LINEMO申込みに必要な費用は?手数料や初期費用はかかる?

LINEMO手数料

LINEMOの契約に関する手数料などはすべて無料です。

  • 契約時の手数料:0円
  • SIMカード(eSIM)発行時の手数料:0円
  • 乗り換え手数料

LINEMOの申し込みから利用開始までのどれくらいの期間かかる?

今回8月30日にLINEMO申込みをしたのですが、SIMカード到着して利用できるまでの期間は1日でした。

申し込みしたの金曜日だったのですが、翌日にはSIMが到着!とても早かったです!

  • LINEMO申込み:8月25日
  • LINEMO申込み完了のお知らせ:8月25日
  • LINEMO商品(SIMカード)発送のおしらせ:8月25日
  • SIMカード到着・利用開始:8月26日

SIMカード到着して回線切替と設定ですぐに使えるようになります。

※eSIMだと即日利用できます。

ドコモからLINEMO(ラインモ)へ乗り換える手順

ドコモからLINEMOへの乗り換え手順は以下です。

  1. SIMロックの解除
  2. 電話番号そのまま引き継ぐならドコモでMNPの手続き
  3. LINEMOの申込み
  4. SIM到着後に入れ替えと開通の手続き

難しい作業はないですしし、全てオンライン、スマホだけで完結できます。

1.ドコモ端末のSIMロック解除の手順

まずはSIMロック解除です。

元々ドコモ以外のSIMが使えないようにロックされているのを解除するための手続きです。

MEMO

2021年8月27日(金曜)以降に新たに発売される機種をご購入される場合は、SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。

自分の端末がSIMロックされているのか分からない場合はとりあえずSIMロック解除の手続きをやってみてください。

SIMロック解除には端末の15桁の製造番号(IMEI)が必要になるので、事前に調べておきます。

製造番号を調べる方法は2通り

  • スマホの「設定」⇒「一般」⇒「情報」⇒IMEI
  • ダイヤルで「*#06#」を入力する

※Androidの場合は「設定」⇒「デバイス情報」⇒IMEI

15桁の製造番号(IMEI)が分かったら次へ進みます。

マイドコモへ移動。

https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/

マイドコモの上段メニューから「お手続き」を選択し、カテゴリーから「解約・その他」をタップ。

docomoでMNPする手順1

最初に調べた製造番号(IMEI)を入力。

ドコモSIMロック解除の手順2

「SIMロック解除を申し込む」、注意事項に同意にチェックを入れます。

ドコモSIMロック解除の手順3

受付確認メールのアドレスを選択して「次へ」。

ドコモSIMロック解除の手順4

手続き内容の確認ページになるので間違いないか確認。

ドコモSIMロック解除の手順5

最後に「手続きを完了する」をタップしたら完了です。

ドコモSIMロック解除の手順6

先程入力したメールアドレスに受付完了のメールでSIMロック解除コードが届きます。

ドコモSIMロック解除番号

LINEMOのSIMをスマホに入れ替えたときにこのSIMロック解除番号の入力が必要になります。

2.ドコモでMNP転出。NMP予約番号発行のやり方と手順

現在ドコモで利用している電話番号をLINEMOでも利用する場合はこのMNP予約番号というのが必要になります。

MNPの予約番号を発行は「ネットで(マイドコモ)」「電話」「ドコモ店舗」で手続き可能ですが、一番簡単で手数料もかからないネットでの手続き(マイドコモ)でやっていきます。

マイドコモから「お手続き」⇒「解約・その他」をタップ。

docomoでMNPする手順1

携帯電話番号ポータビリティー予約(MNP)をタップ。

docomoでMNPする手順2

「お手続きする」を選択。

docomoでMNPする手順3

注意事項があるので確認していきます。

docomoでMNPする手順4

注意事項を確認したら「確認のうえ次へ進む」をタップ。

docomoでMNPする手順5

さらに注意事項を確認。

docomoでMNPする手順6

確認できたら「同意した上でMNPのお手続きへ進む」をタップ。

docomoでMNPする手順7

「MNP予約番号発行のお手続きに進む(推奨)」をタップ。

docomoでMNPする手順8

受付確認用のメールアドレスを選択して「次へ進む」。

docomoでMNPする手順9

ケータイ保証サービスを継続するか選択。

docomoでMNPする手順10

最後にアンケートに答えていきます。

docomoでMNPする手順11

アンケートの回答できたら「次へ進む」。

docomoでMNPする手順12

最後に申し込み内容の確認画面になるので間違いないか確認。

docomoでMNPする手順13

間違いがなければ「この内容で手続きを完了する」をタップ。

docomoでMNPする手順14

携帯電話番号予約番号と有効期限が表示されますのでこれをメモしておきます。

docomoでMNPする手順15

MEMO

MNP予約番号は各キャリア共通で、発行日を含めて15日間が有効期限。 基本的に、この15日間という期限を過ぎた場合、自動的にキャンセル(解約)されます。

3.LINEMOヘの申込み

MNP予約番号を所得できたらLINEMOの申込みページへ。

「今すぐ申し込む」をクリック。

LINEMO申し込み手順1

「LINEMO申込みの前に」の項目を選択していきます。今回は電話番号引き継ぎなのでそちらを選択。

LINEMO申し込みMNP1

SIMタイプを選択できます。通常は「SIMカード」を選択でOKです。


※SIMタイプよくわからないって方は通常の「SIMカード」選択でOKです(ほとんどの端末でSIMカード利用できます)。

MEMO

かなり少数ですが、「Rakuten Mini/Hand/BIG」のように、通常のSIMカードが使えず、eSIMだけ対応の端末(通常SIMカードが使えない端末)も存在します。

Rakuten Mini/Hand/BIGの端末を利用されている場合は「eSIM」を選択してください。

利用予定の端末を選択。

LINEMO申し込み手順5

申込み前の確認事項です。

LINEMO申し込み手順6

LINEMO申し込み手順7

申込みの流れを確認して「サービスの選択」をクリック。

LINEMO申し込み手順8

プランの選択は「ミニプラン」を選択しました。

LINEMO申し込み手順9プラン選択

今回キャンペーン中で5分以内かけ放題が1年間無料だったのでこちらを選択。

LINEMO子供用申込み方法4

乗り換え予定の電話番号、それから手順2で取得したdocomoのMNP予約番号、有効期限を入力。

LINEMO申し込み手順11

契約者情報を入力していきます。

LINEMO申し込み手順12

メールアドレスを入力して「ワンタイムパスワードを受け取る」をクリック。

LINEMO申し込み手順13

入力したメールアドレスにワンタイムパスワードが届くので入力画面に入力。

LINEMO申し込み手順16

利用者についての選択と、ネットワーク暗証番号を決めます。

LINEMO申し込み手順14

支払い方法を選択。「クレジットカード」もしくは「口座振替」が利用できます。

LINEMO申し込み手順15

「本人確認書類をアップロード」をクリック。

LINEMO申し込み手順17

本人確認書類の選択して、アップロードのアイコンをクリック。スマホならその場で写真とってアップロードできますし、用意してあるなら画像を選択もできます。

LINEMO本人確認

「申込み内容の確認」をクリック。

LINEMO申し込み手順20

内容を確認して間違いなければ「重要事項の確認に進む」をクリック。

LINEMO申し込み手順21

重要事項の確認後に「上記に同意する」にチェックして申込み確定ボタンをクリック。

LINEMO申し込み手順22

以上で申し込みは完了です。

LINEMO申し込み手順23

4.SIMが届いたら回線切替

申込み翌日にはSIMが到着。

LINEMOのSIM到着2

回線の切り替えや設定については付属のマニュアルに図解があるので迷うことはありません。

LINEMOのSIM到着3

切り替えの手順としては以下3点です。

  • https://linemo.jp/s/gj2VJで回線切替ボタンをタップ
  • SIMを入れ替えてSIMロック解除ナンバーを入力(不要の端末もあり)
  • 「設定」でアクセスポイント名を切り替え

回線の切り替えは「https://linemo.jp/s/gj2VJ」にアクセスして「今すぐ回線を切り替える」をタップしたらOK。

LINEMO回線切り替えの手順1

あとはアクセスポイント名ですが、LINEMOものが表示されない場合はANP情報というのを追加する必要がありました(Androidの場合)。

LINEMOのAPN設定

設定⇒ネットワークとインターネット⇒モバイルネットワーク⇒詳細設定⇒アクセスポイント名から設定できます。

  • 名前 : LINEMO
  • APN : plus.acs.jp
  • ユーザー名 : lm
  • パスワード : lm
  • MCC(携帯国番号) : 440
  • MNC(通信事業者コード) : 20
  • 認証タイプ : CHAP
  • APNタイプ : default,mms,supl,hipri

※他の項目の入力は不要

私はAndroid端末なんですが、上記追加でANPの設定というのをしました。

LINEMOアクセスポイントの編集1

設定が保存できたら追加したLINEMOのANPというのを選択したらOK。

LINEMOアクセスポイントの編集2

LINEMO回線切り替え完了メールが来ない場合

回線切替の受付15分程度で切り替え完了手続きのメールが来ると書かれてましたが、完了メールが15分では来ませんでした。

再度同じ手順で認証した時には切り替えはすでに完了してますという表示だったので、実際は回線の切り替えは完了していたけど、メールが遅かっただけと推測します。

切り替え完了メールができてなくても先に進めてOKです。

私の場合、実際に切り替え完了のメールが届いたのが2時間後でした。

LINEMOの回線切替で開通したらドコモは自動で解約となります。別途解約手続きをする必要はなし!

ショップに行って解約手続きをする必要はありません。

MNP(解約)完了したらこれまで使っていたドコモのSIMが不要になりますが、返却は不要です。

一応問い合わせして確認しました。

↓問い合わせへの返信がこちら。

お問い合わせの「解約/MNPを行った場合のSIMカード返却要否」について、
ご案内いたします。

ドコモの回線を解約される場合、ドコモSIMカードの返却は不要です。

以上ドコモからLINEMOへの乗り換えは完了です。

【図解】LINEMO(ラインモ)申し込み方法と注意点。子供用で契約する方法も紹介
中学生や高校生の子供の始めてのスマホデビューに選ばれることが多いのが「LINEM...

コメント

タイトルとURLをコピーしました